開発実績
ウェアラブル筋電計
製品分類 | IoT機器 |
---|---|
業界・用途 | 医療 |
対応領域 | 回路設計・基板設計・筐体設計・実装・ソフトウェア設計 |

事例詳細
当事例は、睡眠時の筋活動を記録するウェアラブル筋電計の開発・設計事例です。具体的には、筋電計デバイスを駆動させる基板の回路設計、基板設計、部品実装、筐体設計・製造に加え、ソフトウェア設計までご依頼いただきました。開発にあたり、求められる要求事項は下記の通りでした。
・通信方式はBluetoothとする
・コスト削減のために、無線通信デバイスは市販品を採用する
・コスト削減のために、センサは市販品を採用する
・ソフトウェアは、Andorid端末用にて設計する
当社にて、これまで培ってきた電子機器の開発・設計ノウハウを活用し、上述のご要望を実現し、お客様へ納入しました。お客様からは、求める要求事項を無事クリアできたことを大変ご評価いただきました。
関連する開発実績
-
ECUのリバースエンジニアリング
- 基板・ボード ECU
- 農機・建機
- 回路・基板設計 機構設計 製造・組立
-
GPSモジュール
- ユニット
- 民生機器
- 機構設計 製造・組立
-
レンタルキーボックス
- ユニット
- 民生機器
- 構想設計 回路・基板設計 機構設計 製造・組立
-
OA機器用制御基板
- 基板・ボード
- 産業機器
- 回路・基板設計
-
電子部品(コンデンサ)特性検査装置
- ユニット 検査・試験装置
- 電子・電気
- 回路・基板設計 機構設計 製造・組立
-
LED基板
- 基板・ボード
- 車載
- 回路・基板設計
-
生産管理用I/Fボード
- 基板・ボード
- 産業機器
- 回路・基板設計
-
ブロア(エアポンプ)駆動試作基板
- 基板・ボード
- 医療機器
- 回路・基板設計
-
堆肥の温度管理システム
- IoT機器・システム
- 農機・建機
- ソフト開発
-
受動素子特性検査装置
- ユニット 検査・試験装置
- 電子・電気
- 回路・基板設計 機構設計 製造・組立