基板・ボード リバースエンジニアリングサービス
基板・ボード リバースエンジニアリングサービス
長年使用されている産業機器では、回路図や基板データが失われている場合が多く、新たに基板を製作することが困難な場合があります。この場合、基板の交換ができず新規設備の導入が必要となり、多額のコストが発生してしまうケースがあります。また、基板の設計や製造を外部に委託していた場合には、委託先の廃業や事業撤退により新たな基板製造ができなくなることや、電子部品の製造終了に伴い基板供給が途絶えることも少なくありません。
このような課題に対し、回路や基板の復元を行い、基板単体の再製作やリプレイスを可能にするのが「リバースエンジニアリングサービス」です。当社では基板・ボードのリバースエンジニアリングを非常に得意としており、豊富な実績がございます。リバースエンジニアリングのことならお気軽にご相談ください。
基板・ボード リバースエンジニアリングサービスの3つの特徴
POINT 01
回路図・基板データ無しでもOK!現物から解析し、代替品を製作します
当社では、回路図や基板データがないケースであっても、リバースエンジにリング対応することが可能です。仮に、データがない場合には、現物の基板をお預かりした上で、解析を行い回路図や部品表、外形図等を作成し、パターン設計を行います。
「回路図・基板データが無くて、困っている…」なんて方こそ、当社にご相談ください。
POINT 02
部品調達もお任せ!EOL品の代替部品も選定・調達します
当社では、リバースエンジニアリングに必要な部品の調達まで対応します。また、製造中止となった部品についても、動作・コスト・品質の観点から最適な代替部品を選定し調達することが可能です。
「できるだけ手間をかけずに基板を復元したい…」とお考えの方も当社にお任せください。
POINT 03
ネットワークを駆使したスピード対応!急ぎの案件こそお任せください
当社では、豊富な協力会社ネットワークを構築しています。このネットワークを用いることにより、スピード対応にてお客様のお悩みを解決します。
実際に、他社様に依頼したところ4ヶ月かかると回答されたリバースエンジニアリング案件を、3週間で対応した実績もございます。急ぎの案件こそ、当社にお任せください。